病院からのお知らせ
-
⭐2025.7.17〜18に開催されましたJSTS2025 in 函館大沼に参加しました⭐
大沼は、北海道亀田郡七飯町の森の中にある湖で、会場は大変自然豊かな場所でした。本学会はrTMS(反復経頭蓋磁気刺激)を用いたリハビリテーション治療の研究会から発足した学会で、当院は2014年から参加させていただいています。今年は当院から、唐渡弘起副科長(ジグリングを用いた痙縮治療)、新庄有貴副主任(脳卒中後運動性失語のrTMS)、岡本真由副主任(脳卒中後下肢運動…
-
🌟クイック社主催の「看護roo就活フェア」に参加しました🌟
6月29日にマイドームおおさかで開催されました、株式会社クイック主催の「看護roo就活フェア」に参加しました。2027年卒と2028年卒の関西圏の看護学生が…
-
🌟滋慶学園グループ就職フェア2025に参加しました🌟
5月1日 大阪府立国際会議場において開催されました「滋慶学園グループ 就職フェア2025」参加しました。医療・介護・福祉施設301法人が参加する大規模な就職…
-
🌟看護部からのお知らせ“クイック(看護roo!)主催の看護職フェアに参加しました。“🌟
4月20日にクイック(看護roo!)主催の看護職フェアに参加しましたので御報告致します。参加者は2027年卒が9割以上を占め、残りの1割弱が2026年卒…
-
🌟当院リハビリテーション部 科長が藍野大学医療保健学部より臨床教授の称号を頂きました🌟
藍野大学は、大阪府茨木市にある藍野病院が1968年に准看護師養成校を開設したことから始まり、1983年に理学療法士学科、作業療法士学科、医療秘書・病院管理学科が…
-
🌟信頼できる病院選びの決定版!病院の実力2025総合編に掲載されました🌟
理事長・院長 佐々木 庸をはじめ、副院長 宮前 誠亮、脳神経外科 副部長 角谷 美帆がインタビューに応じています。当院を詳しく知ることができる貴重な内容とな…