研修会・学会発表・研究論文等実績─ドクター2015

学会・講演会名/開催年月日/開催地 氏名 テーマ
第28回 大阪南西部脳神経外科懇話会(2015/11/28)大阪 理事長 佐々木庸:口演 血栓化動脈瘤の一例
痙縮Webinar (2015/11/25)/web放送 理事長 佐々木庸:講演 ボツリヌス 療法を駆使した痙縮治療の現状 ~全員参加型治療チームの構築の工夫について~
日本ボツリヌス治療学会 第2回学術大会(2015/10/3)東京 理事長 佐々木庸:講演 アフタヌーンセミナー2 「経営学的視点から痙縮治療の重要性を考える」
Neurosurgery Kinki 2015 Autumn Meeting(2015/9/5)/大阪 理事長 佐々木庸:講演 不正型脳動脈瘤コイル塞栓術におけるダブルカテーテルテクニックの有効性
第16回舞連カンファレンス(2015/8/13)/徳島 理事長 佐々木庸:講演 当院での急性期血行再建の現状と痙縮治療センターの取り組みについて
脳卒中後遺症セミナー(2015/7/24)沖縄 理事長 佐々木庸:講演 ボツリヌス療法を取り入れた脳卒中痙縮治療への取り組みについて
リハビリテーション部科長
君浦隆ノ介
:共同演者
第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18~19)神戸 理事長 佐々木庸:口演 病院運営Ⅱ/パワーハラスメントにおける潜在的優越感への対策の重要性について
第27回大阪南西部脳神経外科懇話会(2015/7/4)大阪 理事長 佐々木庸:司会  
脳神経外科副部長
矢野達也
:講演
静脈洞血栓症の1例
第12回近畿ボツリヌス療法研究会(2015/6/27)大阪 理事長 佐々木庸:講演 ボツリヌス療法を用いた脳卒中後痙縮治療の取り組みについて
第14回京都鴨川脊椎手術研究会(2015/6/13)京都 脊椎・脊髄センター長 栗林厚介:発起人・世話人・講演 PLIFにおけるSSIの危険因子と予防
神経外科スキルアップセミナー(2015/4/22)千葉 理事長 佐々木庸:講演 ボツリヌス療法が切り開く脳卒中後の痙縮治療について
リハビリテーション部主任
君浦隆ノ介
:共同演者
鹿児島痙縮ボツリヌス療法コンソーシアム(2015/4/21)鹿児島 理事長 佐々木庸:講演 ボツリヌス療法が切り開く脳卒中後の痙縮治療について
リハビリテーション部科長
君浦隆ノ介
:共同演者
第40回日本脳卒中学会総会(2015/3/26)広島 脳神経外科副部長
矢野達也
:講演
当院における急性期血行再建術の検討
〒538-0044 大阪市鶴見区放出東2丁目21番16号
TEL:06-6965-1800

日本脳神経外科学会専門医研修プログラム研修施設
  • 公益財団法人田附興風会 医学研究所 北野病院連携施設
  • 滋賀医科大学医学部付属病院関連施設
日本脳卒中学会認定教育病院
大阪府災害医療協力病院
 
9:00~12:00
(受付 8:45~11:30)
-
14:00~17:00
(受付 13:30~16:30)
--
<受付・診療時間>
 診療日  : 月曜日~土曜日(土曜日は午前中診療)
 受付時間 : 午前 8:45~11:30 午後 13:30~16:30
 診療時間 : 午前 9:00~12:00 午後 14:00~17:00
<面会時間>
 一般病棟:
  平日 午後14:00~20:00 / 土日祝 午前11:00~20:00
 SCU(脳卒中ケアユニット)・ICU(集中治療室):
  平日 午後14:00~15:00 / 午後19:00~20:00
PAGE TOP