学会・講演会名/開催年月日/開催地 | 氏名 | テーマ |
---|---|---|
痙縮治療WEBセミナー 「チームで取り組むボツリヌス治療について」 2025/2/13(web開催) 帝人ファーマ・帝人ヘルスケア |
理事長 院長 佐々木庸 /特別講演 講師 |
脳卒中後上下肢痙縮のボツリヌス治療~当院のチームボツリヌスについて~ | 第62回日本リハビリテーション医学会学術集会 2025/6/12-14 京都府 |
理事長 院長 佐々木庸 /シンポジウム講師 |
脳卒中後痙縮に対するボツリヌス療法と当院の取り組み | おおさか東部医療連携セミナー 2025/6/21 大阪府 |
理事長 院長 佐々木庸 /講師 |
脳血管疾患と抗血栓薬2025 |
おおさか東部医療連携セミナー 2025/6/21 大阪府 |
人工膝関節センター センター長 宮本隆司/講師 |
術後2週間での自宅退院を可能にした人工膝関節置換術 |
おおさか東部医療連携セミナー 2025/6/21 大阪府 |
循環器内科 部長 山平浩世 /講師 |
インターベンションと予防医学の二刀流 ーカテーテル治療医が見た睡眠時無呼吸と動脈硬化の真実ー |
第57回備後地域連携を考える会 2025/8/28(Hybrid開催) 共催:NPO法人備後脳卒中ネットワーク/帝人ヘルスケア 広島県 |
理事長 院長 佐々木庸 /講演Ⅰ講師 |
脳卒中後痙縮を地域で支える取り組みについて~医師の視点~ |
- ホーム
- 研修会・学会発表・研究論文等実績─ドクター
- 研修会・学会発表・研究論文等実績─ドクター2025