学会・講演会名/開催年月日/開催地 |
氏名 |
テーマ |
第4回大阪府言語聴覚学術大会/2022/2/20/大阪府大阪市 |
リハビリテーション部 松浦奈々/口演 |
右後頭葉梗塞により道順障害と視覚性記憶障害、全般性注意機能障害を呈した1症例 |
三輪書店 「エビデンスに基づくボツリヌス治療 上肢・下肢痙縮に対するリハビリテーション最適化のために」監修:安保雅博、編集:原寛美・髙橋忠志(2022.5.16刊行) |
リハビリテーション部主任 唐渡弘起/執筆 |
上肢ボツリヌス治療に併用する治療機器・ボツリヌス治療における作業療法 |
痙縮web講演会~A型ボツリヌス毒素製剤 ゼオマイン筋注筋注用~
/ 2022/5/25 /帝人ヘルスケア |
リハビリテーション部 副科長 唐渡弘起 / 講演1講師 |
生活期・介護サービスからの痙縮治療連携 |
GSK Spasticity Conference in 近畿 患者満足度の最大化を目指したボツリヌス治療
/ 2022/6/2 大阪 /グラクソ・スミスクライン株式会社 |
リハビリテーション部科長 君浦隆ノ介 / 講師 |
脳卒中後上下肢痙縮のボツリヌス治療~療法士の取り組みについて~ |
GSK Spasticity Web Conference for ”Therapists”患者満足度の最大化を目指したボツリヌス治療 2022/09/01 web開催 / グラクソ・スミスクライン株式会社 |
リハビリテーション部科長 君浦隆ノ介 / 講師 |
治療最適化のために何ができるか? |
痙縮治療オンラインセミナー 2022/09/12 web開催 / 帝人ヘルスケア株式会社 |
リハビリテーション部科長 君浦隆ノ介 / 特別講演講師 |
脳卒中後痙縮のボツリヌス治療~当院療法士の役割~ |
第9回 日本ボツリヌス治療学会 2022/9/16~17 web開催 |
リハビリテーション部副科長 唐渡弘起/執筆 |
ボツリヌス治療後の訓練はどう変えるべきか?~上肢痙縮治療後の作業療法~ |
第56回日本作業療法学会/2022/9/17/京都府京都市 |
リハビリテーション部 宗田紗耶/ポスター発表 |
臨床現場における作業療法士による自動車運転支援の実態についての調査 |
第4回日本スティミュレーションセラピー学会学術大会/2022/09/23/鹿児島県鹿児島市 |
リハビリテーション部 佐藤祥太 /口述発表 |
脳幹梗塞後左片麻痺を呈した後期高齢者症例へのrTMSを併用した介入報告 |
第20回日本神経理学療法学会学術大会/2022/10/16/大阪府大阪市 |
リハビリテーション部 佐藤祥太/口述発表 |
左橋梗塞後に体幹失調を主としたバランス障害を呈した症例への経頭蓋直流電気刺激を併用した介入報告 |
第26回日本心不全学会学術集会/20221022/奈良県奈良市 |
リハビリテーション部 佐藤祥太/ポスター発表 |
慢性期脳卒中片麻痺を併存した心不全症例への運動療法とリスク管理の実践 |
第34回南西部脳神経外科懇話会 2022/10/22 /大阪府大阪市 |
三階回復期リハビリテーション病棟 看護師副主任 松村栄里奈 口演 |
「回復期病棟における身体拘束解除に向けた取り組み」 |